公開2次審査観覧希望者募集
(募集は5/16に締め切りました)

お知らせ

2009年9月1日
第5回三井住空間デザイン賞実施住戸をアップしました。
2008年7月1日
2次審査結果発表審査講評をアップしました。
2008年6月16日
第4回 三井住空間デザイン賞 実施住戸発表をアップしました。
2008年4月21日
1次審査通過8組が決定! 1次審査結果発表をアップしました。
公開2次審査観覧希望者募集中
2008年3月31日
応募登録の受付を終了しました。
2008年3月19日
「過去の最優秀案実施住戸」を追加しました。
2008年3月6日
「コンペ対象住戸平面図 縮尺1/50」の図面を一部訂正します。
2008年3月4日
FAQをアップしました。
2008年2月7日
図面データを追加致しました。
2008年2月1日
ホームページをOPENしました。
RSSRSS配信

応募要項

概要

審査委員

内藤 廣
(建築家/東京大学教授)
光井 純
(建築家/
ペリ クラーク ペリ アーキテクツ ジャパン代表)
渡辺真理
(建築家/法政大学教授)
鈴木 健
(三井不動産レジデンシャル
常務執行役員開発事業本部長)

賞金

  • 三井住空間デザイン賞/1点 100万円
  • 優秀賞/2点 各50万円
  • 佳作/5点 各10万円

※三井住空間デザイン賞をもとに実際の住戸が建設されます。(賞金はすべて税込)

審査・発表

審査は2段階審査方式で行います。1次審査の結果を2008年4月中旬に「三井住空間デザインコンペ・ホームページ」にて発表します。公開2次審査を2008年5月24日(土)に開催し、その結果を『新建築』2008年7月号および『こんにちは』2008年8 月号、当ホームページにおいて発表します。

コンペ対象住戸

コンペ対象建物と住戸ユニットのプロフィールをもとに提案を行ってください。
※当ホームページからコンペ対象建物の図面データをダウンロードしてください。図面データのダウンロードはこのホームページ以外からはできません。

コンペ対象建物プロフィール

名称 (仮称)板橋区成増3丁目計画
所在地 東京都板橋区成増3丁目304-1番他(地番)
地域地区 近隣商業地域・準工業地域/準防火地域
構造 鉄筋コンクリート造+一部鉄骨造
敷地面積 7,486.15m2
建築面積 2,913.99m2
延床面積 17,869.43m2
高さ 26.61m(最高高さ27.10m)
階数 地上9階・地下1階
用途 共同住宅
規模 223戸
工期 平成20年3月1日~平成21年9月30日

建設予定地は、東武東上線「成増駅」至近の、都心への交通利便性を有しながら、成増スキップ村商店街等5つの商店街が隣接する味わいのある商業圏を確立しているエリアに位置します。また周辺には学校・公園が点在し、住環境としての条件の良さを兼ね備えた地域でもあります。建物計画は、子育て中のファミリー及びこれから子育てをしようとしているプレファミリーをメインターゲットに据え、専有面積70~75m2の3LDKを中心に構成されています。敷地面積約7,500m2の起伏豊かな傾斜地に、縦横に形成される立体的な緑、敷地一体を取り囲む歩道状空地や公園緑地に囲まれたランドスケープデザインを特色とし、その中に配置されるマンションは、若いファミリーが新鮮な感性を育みながら育ちゆく場となることを目指しています。

コンペ対象住戸ユニット・プロフィール

対象住戸 1階 東向き
専有面積 79.13m2
販売価格 未定

提案における与条件

  • 構造体とパイプスペースをのぞき、専有部内のレイアウトは自由にご提案ください。
  • 外観、共用廊下などの共用部の変更はできません。また、専有部分の範囲を変えることもできません。
  • 構造体以外の外壁、サッシ、玄関扉については、その形状についてご提案ください。
  • 住戸内部については、玄関、台所、洗面、風呂、トイレといった生活に必要な機能を満たしてレイアウトをしてください。自由に提案していただいて結構ですが、最優秀案は、実施設計の段階で、性能、使い勝手、資産性といった面を考慮しながら、分譲マンションとしての仕様に調整していくこととなります。
  • 床のスラブは、標準的な床仕上げレベルから300mm下がっています。床スラブから天井のスラブまでの高さは、2,840mmで、この中を自由に使っていただいて結構ですが、仕上げは2重床・2重天井を原則としていること、水場の排水は、床スラブ上で住戸内にあるパイプスペースにつなぐことを考慮してください。なお、仕上げの高さ(ふところ)は、2重床で140mm以上、2重天井で90mm以上を見込んでください。
  • テラスや専用庭の範囲を変更することはできませんが、室内プランとの関係を考慮し、テラスや専用庭の有効活用の方法をご提案ください。
  • 親の空間、こどもの空間という2つ以上のプライベートゾーンをもうけてプランニングをしてください。

ダウンロードデータ

  1. 案内図 - 2月7日Up
  2. 配置図・1階平面図(縮尺1/400)
  3. 立面図(縮尺1/400)
  4. C-C断面図(縮尺1/400)- 2月7日Up
  5. D-D断面図(縮尺1/400)
  6. 緑地広場平面図・断面図(縮尺1/100・1/200)- 2月7日Up
  7. コンペ対象住戸 平面図(縮尺1/50)- 3月6日修正
  8. コンペ対象住戸 A-A断面図(縮尺1/50)
  9. コンペ対象住戸 B-B断面図(縮尺1/50)
▼全図面データ: PDF形式
PDF.zip(ZIP形式圧縮: 2.2MB)
PDF.sit(Stuffit形式圧縮: 2.2MB)
▼全図面データ: DXF形式
DXF.zip(ZIP形式圧縮: 1MB)
DXF.sit(Stuffit形式圧縮: 779KB)
■2月7日追加アップデータ(上記 1, 4, 6 の図面データが格納されています)。追加でアップされた図面のみダウンロードしたい方はこちらからダウンロードして下さい。
▼PDF形式
PDF_diff_080207.zip(ZIP形式圧縮: 682KB)
PDF_diff_080207.sit(Stuffit形式圧縮: 659KB)
▼DXF形式
DXF_diff_080207.zip(ZIP形式圧縮: 231KB)
DXF_diff_080207.sit(Stuffit形式圧縮: 172KB)
■3月6日修正アップデータ「コンペ対象住戸平面図 縮尺1/50」(07_unit_plan1-50)の一部に誤りがありましたので訂正いたします。長手方向の壁厚は基準線から75mmずつの150mmです。
▼PDF形式
PDF_diff_080306.zip(ZIP形式圧縮: 189KB)
PDF_diff_080306.sit(Stuffit形式圧縮: 198KB)
▼DXF形式
DXF_diff_080306.zip(ZIP形式圧縮: 53KB)
DXF_diff_080306.sit(Stuffit形式圧縮: 42KB)

エンドユーザーの声

本コンペへのご応募にあたり、三井不動産レジデンシャルのコミュニケーションサイト「みんなの住まい」に寄せられた、エンドユーザーの声をご参照いただくことができます。

リンク先はこちら

なお、エンドユーザーの声はあくまで参考としていただくものであり、その内容を応募作品に反映することを必須としているものではありません。

応募規定

応募資格

日本国内において設計・デザイン活動を行っていること。建築士やインテリアコーディネーター、インテリアプランナーなどの資格は問いません。ただし、今回の対象物件の実施設計能力があることを前提とし、2次審査では実施を前提とした詳細図等の提出が義務づけられます。応募者はグループ・個人を問いません。

応募登録

本コンペに参加するためには、事前に当ホームページの登録フォームから登録を行ってください。必要事項を入力し送信すると、後ほどe-mailで登録番号が交付されます。この登録番号は応募にあたって必要となりますので各人で記録し保存してください。

  • 交付後の、登録番号に関するお問い合わせには応じることができません。
  • 複数案応募する場合は、作品ごとに登録が必要です。
  • 応募登録はこのホームページ以外からはできません。
  • 登録後、内容に変更があった場合は再度登録をし直してください。
  • 携帯のメールアドレスでは登録通知の返信メールを受け取れない場合があります。

応募図書

A1サイズ(594×841mm)片面横使い1枚に、下記の内容をまとめてください。(模造紙等の薄い用紙は開封時に破損しやすいため避けること。額装、パネル化は不可)

○設計主旨

800字以内、文字サイズは20ポイント以上とすること。想定した購入者のイメージ像とライフストーリーなどを具体的に書いてください。

○平面図、展開図、天井伏図など設計主旨を表現する図面

必ず図面には縮尺を記入すること。
また、仕上げ等詳細は設計主旨を表現するために必要となる場合には表記すること。

○その他

パースや模型写真、CGなど、設計意図を伝えるもの。 表現は、青焼き、鉛筆、インキング、写真貼付、プリントアウトなどいずれも自由。

○登録番号の記載

表面:用紙表面の右下(下端、右端からそれぞれ1~2cm空けて)に、50ポイント以上の文字サイズで登録番号のみを明記すること(※登録番号以外の、応募者を特定できる内容は記載しないこと)。
裏面:用紙裏面に、登録番号、代表者と共同制作者の氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、e-mailアドレス、勤務先or学校名(※学年を必ず明記)を記入。

指示図

登録・作品提出締切

2008年3月31日(月)。
送付のみ受付。当日17時必着指定のこと。持参、バイク便は不可。

提出先

株式会社新建築社「三井住空間デザインコンペ」係
〒113-8501東京都文京区湯島2-31-2
tel.03-3811-7101(代表)

1次審査結果発表

2008年4月中旬
通過者に通知するとともに、当ホームページ上にて発表します。

webサイト「みんなの住まい」での人気投票

三井不動産レジデンシャルのコミュニケーションサイト「みんなの住まい」上で、1次審査通過作品を公開し、エンドユーザーからの投票、コメントを募ります。投票結果やコメント内容は、2次審査時の参考とさせていただきます。
また、1次審査通過者には、エンドユーザー向け資料の作成をお願いする場合があります。

公開2次審査

2008年5月24日(土)
会場:霞が関プラザホール(東京都千代田区霞ヶ関3-2-5 霞が関ビルディング1階)
1次審査通過作品に基づいた2次審査用図書(実施を前提とした断面詳細図等を含むパワーポイントデータ)を用意いただき、会場にてプレゼンテーションをしていただきます。審査委員との質疑応答の上、公開審査にて各賞を決定します。1次審査通過者であっても、2次審査に出席できない場合は選外となりますのでご注意ください。

2次審査結果発表

『新建築』2008年7月号、『こんにちは』2008年8月号、および当ホームページ上にて発表します。

その他

  • 応募作品は、未発表作品に限ります。
  • 本コンペの応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、入賞作品の発表に関する権利は共催者が保有します。また、三井住空間デザイン賞受賞者は、後日、三井不動産レジデンシャルとデザイン監修業務の契約を行う予定です。
  • 応募作品は返却しませんので、必要な場合はあらかじめ複製をしておいてください。
  • 同一作品の他設計競技との二重応募はご遠慮ください。
  • 応募作品の一部あるいは全体が他者の著作権を侵害するものであってはなりません。また、雑誌や書籍、Webなど著作物から複写した画像を使用しないこと。著作権侵害の恐れがある場合は共催者の判断により入賞を取り消すことがあります。
  • 応募作品について、後日著作権侵害やその他の疑義が発覚した場合は、すべて応募者の責任となります。また、入賞後の応募者による登録内容の変更は受付けできません。
  • 応募要項などの本ホームページを印刷する際には、ご使用のブラウザのオプション設定を以下の通りに設定をしてください。設定を行わない場合、画面に表示されているとおりに印刷されません。
    ●印刷オプション: 『背景を印刷する』を ON とする。