応募要項

審査委員

古谷誠章 (建築家・早稲田大学教授/審査委員長)
妹島和世 (建築家・慶應義塾大学教授)
西沢大良 (建築家・西沢大良建築設計事務所代表)
六鹿正治 (建築家・日本設計代表取締役社長)
佐藤英治 (設備設計家・イーエスアソシエイツ代表)
西澤省悟 (日本たばこ産業株式会社代表取締役副社長)

アドバイザー
寺松康裕 (建築ジャーナリスト)

賞金

アイデア部門
  • 最優秀賞(1点)200万円
  • 優秀賞(2点)各50万円
  • 佳作(5点)各5万円
作品例部門
  • 最優秀賞(1点)50万円
  • 優秀賞(2点)各20万円
  • 佳作(5点)各10万円
 

総額465万円(すべて税込)

アイデア部門

課題

パブリックスペースと分煙

近年,公共的な空間における喫煙スペースは減少しつつあり,また,喫煙マナーに対する社会的な要請から,喫煙場所を限定する自治体も増えつつある.
しかし,喫煙できる場所を少なくし,喫煙者を疎外することだけが解なのであろうか.
喫煙がひとつの大人の楽しみとして存在している中で,たばこを吸われる方と吸われない方とが心地よく共存できる空間のあり方を見つけていきたい.

応募資格 特になし(個人・グループの応募可)

提出物 A1サイズの用紙に提案が最も分かりやすい表現となるようにプレゼンテーションすること.図面,パース,スケッチ,案のポイントが明確になる方法であれば,どのような表現も可(課題に関する質問は不可.規定以外の事項に関しては応募者の自由な捉え方とします).

作品例部門

募集作品

分煙空間

募集条件 分煙空間全般を募集します(施工年,場所は問わない).

応募資格 設計者(ただし,あらかじめ建主の了承を得ること)
応募作品はひとつの登録に対し,1物件.複数の応募を希望される方はそれぞれご登録ください.

提出物 ホームページ上から応募用紙フォーマットをダウンロード,プリントアウトの上,各作品の写真,図面,設計のポイント(技術的な部分の解説,もしくは工夫した点を,プログラム,簡易なプランニング,ダイアグラムなどで示し,分かりやすくプレゼンテーションしたもの)を明記して送付してください. 応募用紙はA4サイズの用紙3枚で提出をしてください.
また,応募用紙に記入された個人情報は本コンペ応募用以外では使用致しません.

ダウンロード

応募用紙フォーマット(124KB)

応募・提出方法

応募方法

本コンペへの参加は,事前に各部門ごとの応募登録登録フォームから登録を行ってください.必要事項を記入すると,後ほどe-mailで登録番号が交付されます.この登録番号は応募にあたって必要となりますので,各人で記録し保存してください.登録時,内容に変更があった場合は再度登録を行い,また,複数の作品を応募する場合は,その都度登録してください.

  • 交付後の、登録番号に関する問い合わせには応じることができません。
  • 応募登録はこのホームページ以外からはできません。
  • 登録後、内容に変更があった場合は再度登録をし直してください。
  • 携帯のメールアドレスでは登録通知の返信メールを受け取れない場合があります。

登録・作品提出締切

2006年6月26日(月)
持参の場合は正午まで、送付の場合は当日消印有効

提出方法

応募作品裏面に,登録番号,氏名(ふりがな),年齢,住所,電話番号,e-mail,および勤務先あるいは学校名(学年)を明記の上,提出先に持参または送付してください.また,アイデア部門の応募の場合は,裏面に記入する代わりに,返信された登録番号通知を貼り付けていただいても結構です。作品例部門の応募の場合は,応募用紙を添付の上送付してください.

その他

本設計競技入選作品の著作権は応募者に帰属しますが,入選作品に対してその発表に関する権利は主催者が保有するものとします.また,応募作品は返却致しません.必要な場合はあらかじめ複製しておいてください.
入選作品の発表にあたっては,写真の印刷用データ,あるいはポジの提供をお願いすることがあります.発表にあたって写真のクレジットは明記しますが,著作権料または使用料については,主催者は負担致しませんので,応募者各自でご対応ください.

提出先

株式会社 新建築社
SMOKERS’STYLE COMPETITION 2006 係
〒113-8501東京都文京区湯島2-31-2
電話 03(3811)7101(代)

審査結果発表

通過者に通知するとともに、2006年『新建築』9月号、および、このホームページ上にて発表します。